キャリアプラン

CAREER PLAN

ホーム キャリアプラン

キャリアプランのイメージ画像

CAREER PATH

店舗ごとの違い

コーナンでは、お客様との最大の接点である店舗での経験を何よりも大切にしています。その後は4つのコースを通じて専門性を高めながら、自分らしいキャリアを築いていくことができます。

キャリアパスを説明した図です
働いている社員の様子です

CAREER STEP

キャリアステップ例

当社のキャリアステップは、まず店舗販売員としてスタートします。業務の流れや店舗マネジメントの基本を学びながら、成長を目指し、主体的にお客様に提案できる力を身につけていきます。その後は、自身のキャリアビジョンや目標に応じて、「店長資格認定研修」や「バイヤー資格認定研修」などのプログラムを受講し、ステップアップを目指すことができます。

また、入社年数にかかわらず、本人の適性や意欲などを踏まえ、ジョブローテーションも随時行っています。

キャリアステップを説明した図です

役職・職種に関する補足

  • 新入社員

    まずは一人前の社員となることを目標とし、社会人としての基礎的なビジネスマナーや、部門担当者として必要な商品知識、業務の流れなどを習得します。その過程で、積極的に業務を学び、自ら課題を見つけて解決しようとする『一歩踏み出す勇気』を大切にし、主体的に成長していく姿勢が重視されます。

  • 一般

    部門担当者として、変化する数値を分析し、対策を考え実行することで応用力を身に付けることを目指します。その上で、自部門の売り場や数値に対し責任を持ち行動するだけでなく、従業員それぞれの能力に合わせた管理と育成にも取り組みます。

  • チーフ

    一部門担当者としてだけでなく、組織全体のバランスを考え行動するリーダー的役割を担います。これまでの売り場経験を活かし、パート・アルバイトスタッフの模範となるような行動が求められるだけでなく、組織を牽引するリーダーシップを発揮することが期待されます。

  • 主任

    店舗全体のオペレーションを維持・管理する店長の補佐的役割を担います。売り場に関する知識だけでなく、労務に関する法律知識も求められ、幅広い視野が求められます。店長不在時には、店舗運営を円滑に進めるために、店長代行としての判断力と対応力も求められる責任のあるポジションです。

  • 店長

    店舗の最高責任者として、ヒト・モノ・カネ・情報といった店舗運営に必要な資源を有効活用し、店舗を維持管理するだけでなく、時代やお客様のニーズに合わせて店舗の革新を進めるリーダーシップが求められます。地域のお客様はもちろん、従業員からも信頼されるリーダーシップを発揮し、店舗を成功に導くことが期待される重要なポジションです。

  • エリアマネージャー

    約15~20店舗の運営を管理する役割を担い、各店舗の状況を客観的に分析し、それぞれの店舗特性に応じた具体的な改善策を提案・実行します。店舗と本部をつなぐ情報パイプ役として、会社の方針を現場レベルに落とし込み、実現するための実行力が求められます。

  • バイヤー
    マーチャンダイザー

    商品政策に基づき、国内・海外の商品の買い付け、新商品の発掘、新規仕入れルートの開拓、海外直輸入品の開発、店舗の商品構成・販売企画などを担当します。市場の動向を的確に捉え、お客様のニーズに応えるための情報収集力、先見力、そして、変化を恐れず新たな挑戦をするバイタリティが求められます。